今乗っている車の車検代はいくら?車検に掛かる費用をご説明しましょう。


こんにちは、クルマチャンネルです。

新車からは3年、それ以外は2年毎にやってきて、受けないと道路法違反で罰則が

あります。さて、これなぁに??

答えは、あなたが今悩んでいる「車検」です。

ということで、今日は車検の内訳についての説明をしていきたいと思います。

f:id:kurumachannel:20151017204921j:plain
出典元:兵庫ダイハツ

 

【車検諸費用・法定費用】

  • 自賠責保険(平成25年4月1日改定)
    自動車やバイクなど、運転者の全てに加入が義務付けられてい損害保険です。自賠責が残っている状態での継続検査は24か月、切れている場合の継続検査、及び新規登録車は25か月の保険料が必要です。

    軽自動車の場合 :26,370円(24カ月)
    普通自動車の場合:27,840円(24か月)

    自賠責保険の補償内容
     交通事故で相手を負傷、または死亡させた場合。
     ・死亡した場合  :3,00万円
     ・ケガをさせて場合:120万
     ・後遺障害の程度に応じて75万~4,000万円

  •  重量税
    自動車の重量に応じて課税される税金のことです。車両重量が0.5t上がるごとに税額も変わっていきます。
2年(車検実施時)の自家用乗用自動車(定員10人以下)の自動車重量税額一覧
車両重量2年(車検実施時)
エコカー減免適用エコカー減免無し
エコカー
(本則税率)
エコカー以外
免税減税50%13年未満13年経過18年経過
~500kg以下 0 2,500 5,000 8,200 10,800 12,600
~1,000kg以下 0 5,000 10,000 16,400 21,600 25,200
~1,500kg以下 0 7,500 15,000 24,600 32,400 37,800
~2,000kg以下 0 10,000 20,000 32,800 43,200 50,400
~2,500kg以下 0 12,500 25,000 41,000 54,000 63,000
~3,000kg以下 0 15,000 30,000 49,200 64,800 75,600

 

 

3年(新車購入時)の自家用乗用自動車(定員10人以下)の自動車重量税額一覧
車両重量3年(新車購入時)
エコカー減免適用本則税率エコカー減免無し
免税減税75%減税50%減税25%
~500kg以下 0 1,800 3,700 5,600 7,500 12,300
~1,000kg以下 0 3,700 7,500 11,200 15,000 24,600
~1,500kg以下 0 5,600 11,200 16,800 22,500 36,900
~2,000kg以下 0 7,500 15,000 22,500 30,000 49,200
~2,500kg以下 0 9,300 18,700 28,100 37,500 61,500
~3,000kg以下 0 11,200 22,500 33,700 45,000 73,800

引用元:車検と車の手続き案内センター

 

  • 印紙代
    検査手数料として印紙を購入して納付します。
    ・指定・認証工場で車検を受ける場合:1,100
    ユーザー車検の場合       :1,700円~1,800円

  • 代行手数料
    整備工場に依頼した時の整備工場の代行料です。会社によって様々ですが、
    5,000円~20,000円程度。

この4つを合わせたものが車検諸費用といいます。

その他に24か月点検整備料や車検基本料などが掛かることがあります。

あとはその車によって故障している個所や劣化している部品などがあれば交換して

いきます。

 

≪例≫

平成20年 ホンダ フィット 走行70,000kmの場合(G社にて車検受け)

自賠責保険料 27,840円

重量税 24,600円

印紙代 1,100円

代行手数料 15,000円

点検・交換部品等の整備代 45,000円

合計 113,540円

 

平成22年式 ダイハツ タントカスタム 走行35,000kmの場合(Y社にて車検受け)

自賠責保険料 26,370円

重量税 5,000円

印紙代 1,100円

代行手数料 18,000円

点検・部品交換等の整備代 34,500円

合計 84,970円

 

     

【まとめ】 

2年に1度の車検ですが、なるべくなら安く抑えたいのはみんなが思う気持ちではないで

しょうか。ただ、今回交換しないといけない部品を変えずにケチってしまうと、かえっ

て高くなることがありますよ。車検を依頼した整備工場の方と要相談して下さいね。